よくある質問(FAQ)
    
    - Q1. 
 - ログイン会員になるにはどうしたら良いでしょうか。
 
    - A1. 
 - EchoRoundsは当面の間、日本心臓血管麻酔学会の会員向けのサイトとなります。すでに会員の方であれば、日本心臓血管麻酔学会と同じ会員番号(ID)とパスワードにてEchoRoundsもお使いいただくことができます。
 
  
    
    - Q2. 
 - ログインするとどんなメリットがありますか。
 
    - A2. 
 - ログインしていただくことにより、
	- 
		「会員限定」問題のご利用・閲覧
 
	- 
		問題に対しての「コメント」・「評価」の閲覧と入力
 
	- 
		「問題集にチャレンジ」のご利用
 
が可能になります。ログイン会員は当面の間、日本心臓血管麻酔学会の会員の方に限らせていただきます。 
  
    
    - Q3. 
 - 会員番号(ID)とパスワードを忘れてしまったのですが。
 
    - A3. 
 - 日本心臓血管麻酔学会(http://www.jscva.org/)にアクセスいただき、「マイページにログイン」から、「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックし、会員番号のお問い合わせ手続きをお願いします。
 
  
    
    - Q4. 
 - ユーザーIDとパスワードを他の人に使わせても良いでしょうか。
 
    - A4. 
 - ユーザーIDとパスワードはご本人のみが使用できます。ご本人以外はご使用になれませんのでご注意ください。
 
  
    
    - Q5. 
 - EchoRoundsのパソコン動作環境を教えてください。
 
    - A5. 
 - Echo Roundsでは以下の環境で動作確認を行っております。
OS: Windows XP/Windows Vista/Windows 7/Mac OSX
ブラウザ: IE6, 7, 8, 9/Firefox3,4/Opera11/Chrome10/Safari5
FlashPlayer: 8以上 もしくは
QuickTimePlayer: 6.5.3以上
JavaScript・Cookie: オン
画面解像度: 1024 ×768 以上
※EchoRoundsでは上記の動作環境を推奨しておりますが、動作環境内の全ての端末での視聴を保証するものではありません。 
  
    
    - Q6. 
 - EchoRoundsをiPadやiPhone、Andoroidなどの携帯端末で見ることはできますか?
 
    - A6. 
 - 利用可能です。Echo Roundsでは以下の環境で動作確認を行っております。
OS: iOS3.2/ Android2.1+FlashPlayer
※EchoRoundsでは上記の動作環境を推奨しておりますが、動作環境内の全ての端末での視聴を保証するものではありません。 
  
    
    - Q7. 
 - パソコンで動画がうまく表示されないのですが。
 
    - A7. 
 - まずは、Q5.パソコンの推奨環境をご確認ください。
次に、お使いのPCのFLASH Playerのバージョンが古い、もしくはインストールされていない可能性があります。Adobe社のサイト(http://get.adobe.com/jp/flashplayer/) にてFLASH Player をインストール(無償)して下さい。
QuickTimePlayerでの視聴をご希望の方はアップルホームページ(http://www.apple.com/jp/quicktime/download/)にてQuickTimePlayerをインストール(無償)して下さい。 
  
    
    - Q8. 
 - 今後も問題数は増えていくのでしょうか。
 
    - A8. 
 - 本サイトの動画教材は年数回の更新を予定しております。今後、問題総数100題を目指して随時更新していきます。
 
  
    
    - Q9. 
 - 問題の難易度はどのようなものがありますか。
 
    - A9. 
 - 問題の難易度は全部で3つあります。
レベル1: 麻酔科専門医(心臓血管麻酔に従事していない麻酔科医においても知っておくべき内容)
レベル2: BasicTEE(TEEを学ぶ上でまず初期に習得すべき内容)
レベル3: Advanced TEE (Basicな内容を習得した後に、さらに学ぶべき内容)
それぞれの問題のタイトルにいずれかの難易度を表示しています。
 
  
    
    - Q10. 
 - 問題や解答について質問できますか?
 
    - A10. 
 - EchoRoundsでは問題や解答についての質問は受け付けておりません。ご了承ください。
 
  
    
    - Q11. 
 - EchoRoundsで学習した履歴を見ることはできますか?
 
    - A11. 
 - EchoRoundsでは学習履歴を保存することはできません。ご了承ください。
 
  
    
    - Q12. 
 - コメント欄にはどのような内容を書き込めば良いのでしょうか?
 
    - A12. 
 - それぞれの動画や症例についてのご意見をご記入ください。学会員の意見交換の場としてご利用いただけます。場合により、事務局からのコメントを差し上げることもございますが、返信をご希望の質問の場合には、必ず『お問い合わせ』をご利用ください。